人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~

春めいてきたある日。
基本的に平日は子ども関係で休暇を取ることがほとんどなのですが、このところちょっとしたことで落ち込むことが多くて、ついには仕事中に涙が出そうな日が続くようになってしまったので、少し気持ちをリセットしようかと思い切って半休を取りました。
たいていスケジュールを入れられて空いている日がほとんどないのだけど、たまたま半日ポコッと予定なしの日があったのもラッキー(^-^)

さて、何をしよう、どこに出かけよう。
はじめは海が見たくて湘南方面に出かけようかとも思ったのだけれど、数時間で行って帰ってくるにはやや遠すぎる・・・そんなことを考えながら、前日の夜、ベッドの中でふと頭に浮かんだのが根津神社でした。
そうだ、千本鳥居を見てみたかったんだ。

仕事を終え、まず向かったのは台湾式足つぼマッサージ笑。
職場の近くにある、前を通りかかったら絶対に入らないようなちょっと怪しげなお店なのですが、超痛気持ちいい度とリーズナブル度はなかなか他にないので、ここ1年程通っています。
寝不足気味でもあったので、60分間でじっくり疲れを癒してもらいました。

それからランチ。
これまた朝から行こうと決めていたスンドゥブ屋さん。
ポカポカと体に染みわたります。
ランチしながら、根津神社周辺で魅力的な場所を検索。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09324851.jpeg

根津神社の最寄り駅は根津駅ですが、乗り換えが面倒なのと、ひたすら歩きたかったのもあって、向かったのは本郷三丁目です。
とりあえず東大方面に歩いてみようと思ったら、湯島天満宮の表示を発見!
色々と勉強しなきゃいけないことも多いから、湯島天満宮に立ち寄りました。
ここを訪れるのは6年ぶりくらい。
そうそう、前の部署で上司のお子さんが受験で必死だと聞いて、メンバーから合格お守りを差し上げたことを思い出しました。
都会のビルの谷間ですが、やっぱり趣があります。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09333706.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09341147.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09344241.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09351450.jpeg

学問の神様だけあって、受験シーズンが終わった今の時期は絵馬の数もすごいです。
自分自身の学生時代を振り返ると「お参りに行く時間があるならその分勉強する」というタイプだったのですが(笑)、子どものためなら祈願しに行ってしまうかもしれません。
満開ではありませんでしたが、梅も楽しむことができました。

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09361084.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09363439.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09372098.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09373423.jpeg

続いて訪れたのは、旧岩崎邸庭園。
前回旧古河庭園を訪れた際、次は同じジョサイア・コンドルが設計した旧岩崎邸を見に行こうと思っていたのです。
湯島天満宮からは歩いて15分もかからないところにあります。

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09374710.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09380907.jpeg

門を入ると長いアプローチが続きます。
ここを馬車で通ったのかな、いやいやもう初期の自動車があったのかな、なんて考えながら歩くのは、本当に楽しいです。
時間の流れが今とは全く異なる時代だったのは間違いありませんね。

入園料400円を払って中に入るとすぐに、正面の洋館が目に入ってきます。
三菱第三代社長の岩崎久彌の本邸だったというこちらは、迎賓館としての洋館、居住空間としての和館、そして撞球室(ビリヤード室)と庭園という造りになっている国の重要文化財です。
明治29年(1896年)完成といいますから、既に120年が経過しています。
基本的に建物内の撮影は禁止ですが、こちらは平日は撮影可(フラッシュは不可)ということで、静かな空間を満喫しながら写真も撮ってみました。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09390315.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09391748.jpeg

正面玄関を入ると、重厚な雰囲気に包まれます。
木の重み、濃淡のある照明、彫刻、壁紙、現代建築では見られない華やかさと落ち着きが感じられます。
迎賓館、旧古河邸、旧岩崎邸に共通する雰囲気も多く、同じ時代に建てられ、同じ時代を通り抜けてきたのだということを体感できます。
ちなみに旧岩崎邸の洋館はイギリス・ルネサンス様式、イスラム風のモチーフ、東南アジアの植民地のコロニアル様式、トスカナ式の列柱、イオニア式の列柱、アメリカのカントリーハウスなど、様々な様式や装飾が取り入れられているそうです。
少しずつ異なる異国情緒を見つけながら回るのも面白いです。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09393396.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09394812.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09402737.jpeg

館内には当時のままの貴重な家具や造りも多く残されています。
上の婦人室の天井は、なんとシルクの日本刺繍の布張り。
天井を刺繍で彩るなんて、その手間と価値を考えるとなんて贅沢な空間なのだろうとため息が出ます。
各部屋に暖炉があるところも素敵です。(暖炉の他、外国のようにオイルヒーターも設置されています。)

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09405341.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09410947.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09412226.jpeg

壁紙も素晴らしい。
この壁紙は迎賓館も同じようなものを使用していましたが、色彩と言い厚みと言い、とにかく存在感があります。
ベランダは庭園を見下ろすことができて心地が良く、お手洗いは当時既に水洗だったということに驚きます。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09413571.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09414619.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09420392.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09421216.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09422043.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09423096.jpeg

洋館から渡り廊下を通って移動すると、居住空間であった和館があります。
洋館とはがらりと雰囲気が変わって、一気に落ち着いた空間になります。
洋館では多くの人と交流を深め、和館ではゆったりとした自分の時間を過ごしたのでしょうか。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09424921.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09425810.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09431061.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09434316.jpeg

和室の装飾の中には、三菱の菱形をモチーフにしているというものもあります。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09432189.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09433288.jpeg

洋館、和館を後にして、最後に撞球室を覗きました。
ビリヤード室です。
旧古河邸にも撞球室がありましたから、当時は外国の方を招いてビリヤードを楽しみながらビジネスの話、政治の話などをしていたのでしょうか。
撞球室は洋館とも和館とも異なり、スイスの山小屋風の造りというのも面白いです。
一見離れ風に見えますが、実は洋館から地下通路でつながっているとのこと。
残念ながらビリヤード台は当時のものではないそうです。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09435329.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09441560.jpeg

最後にもう一度建物全体を眺めて、三菱のスリーダイヤの由来である「重ね三階菱」の岩崎家家紋も見て、旧岩崎邸庭園を後にしました。
この時代の、というよりジョサイア・コンドルの建築物にすっかり虜になっていますが、色々と見ていると明治時代の小説などを読んでいるときも頭の中に空間のイメージが浮かんできて、より楽しむことができます。
そのような意味では、貴重な建築物を大事に管理・継承してもらえているのは有難いことです。

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09442961.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09443890.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09444812.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09445772.jpeg

最後に目指すのは根津神社です。
旧岩崎邸庭園からは1.5kmちょっとといったところでしょうか。
上野公園を右手に、東大を左手に眺めながら、住宅街の中をテクテク歩きます。
途中、「弥生式土器発掘ゆかりの地」なる記念碑に遭遇!
なんでも、このあたり(現東大農学部敷地内)で弥生式土器が最初に発掘されたのだということです。
キョロキョロしてみたら、確かに地名が「弥生」でした。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09330285.jpeg

まあ、弥生式土器は置いておいて、一旦不忍通りに出て、根津神社に到着です。
曲がる角をひとつ間違えてしまい、北門から入ってしまいました。
北門も十分立派ですけれど。

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09454759.jpeg

根津神社は1900年以上前に創祀されたと言われ、社殿は門や塀も含めて全て1706年の建立当初からそのまま現存しているという、非常に貴重で歴史ある神社です。
平日の夕方ということもあって、参拝客も少なく(犬のお散歩は多かった)、しんと静まり返った空気の中で、心穏やかにお参りすることができました。
静けさの中でもパワーを発しているのが鮮やかな色彩の社殿。
この色合いは他の国のお寺とはまた異なる日本独特のもので、同じ朱や緑や金を使っていても中国とかタイとは全然感じ方が違う。
色彩と建築様式は色々な国や文化のものを比べると本当に面白くて大好きです。
歴史や言葉は学ばなければ分からないけれど、色彩や建築様式は誰が見ても違いが分かるので、その違いを積み重ねて様々なものを伝えてきたのだろうなと思います。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09460828.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09461609.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09462868.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09464925.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09465932.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09471097.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_11452544.jpeg

御朱印をいただいて、本殿の脇にある千本鳥居を訪れます。
とても小さな鳥居ですが、小さいながらも迫力を感じますね。
フランスだかロシアだかの観光客も、あちらの角度、こちらの角度と拘りながら、パシャパシャ撮影をしていました。

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09475977.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09481971.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09483014.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09484545.jpeg

カメが甲羅干ししていたり、長閑です。
深呼吸してパワーを十分吸収していたら日が傾いてきたので、今度は表参道に回りながら、根津神社を後にしました。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09491987.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09490291.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09453357.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09502523.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09500261.jpeg

さて、お散歩時間もあと1時間程度。
どうしようと思いながら、谷根千と言われるエリアを日暮里駅に向かって古本屋さん、雑貨屋さんなどを覗きながら歩いていたら、カフェを発見。
休憩がてら、おやつと読書で締めくくろうかと入ってみました。
お豆から挽いてドリップしてくれるコーヒーと、大好物のプリンを注文して、ソファ席でまったり過ごします。
クラシックが流れていたのが、これまた心地よかったなぁ。
プリンが思いの外大きくて(カフェオレボウルくらい)、お腹いっぱい笑。
お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09493134.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09494014.jpeg

お散歩記録 ~湯島天満宮・旧岩崎邸庭園・根津神社~_d0370737_09495191.jpeg
谷中霊園の真ん中を通り抜けて、日暮里駅に到着。
半日のお散歩旅は終了です。
(あとから「夜の霊園なんて怖くなかったの?」と聞かれましたが、谷中霊園は祖父母が眠る寛永寺と連なっていて、オープンな雰囲気も似ているので、全く怖くないです。)

平日の昼間は人が少ないのが何よりもいい。
たまにはこういう時間の過ごし方も良いですね。

by mushroomgirl | 2019-03-17 11:47 | お出かけ | Comments(0)

日常のお出かけや旅行について綴っていきます


by mushroomgirl